素敵な異性と出会いたい、素敵な結婚をしたい…。そのようなときにふと訪れたくなる場所が、縁結びの神様を祀ったパワースポットです。最近は婚活ブームの影響もあり、多くの参拝客で賑わっているようです。
今回は、縁結びで有名な東京のパワースポットをご紹介します。ぜひ参考にしてください。
伊勢神宮の分霊が祀られており、「東京のお伊勢さま」とも呼ばれている東京大明神は、良縁に恵まれる縁結びの神として有名です。東京で最も恋愛成就にご利益があるといわれており、平日でも境内は女性の参拝客で賑わっています。また、日本で初めて神前結婚式が行われた神社としても知られています。
ここでは、1体ごとに着物の柄や表情の違う和紙人形がついた、恋愛成就のアドバイスが書かれた「恋みくじ」が人気です。また、神社といえば絵馬ですが、ここでは願いを手紙に書き、「想いが実を結ぶように」という気持ちをこめて紐で結ぶ「願い文」が有名です。
さらに、幸福が訪れるという花言葉の鈴蘭をかたどった「縁結び鈴蘭守り」も人気が高く、このお守りを身に付けていたことにより良い出会いがあったという評判も多いそうです。
島根県の出雲大社は縁結びで有名な神社ですが、出雲大社の御祭神である大国主大神の分霊を祀る分祠が、東京の六本木ヒルズのそばにあります。恋愛成就の祈願をしたいけれど、出雲大社まで行くには遠すぎるという方にはぜひ訪れていただきたいパワースポットです。
縁結びで有名な出雲大社の分祠というだけあり、お守りもたくさんの種類があります。定番の「縁結守」はもちろん、良縁を授かることができると評判の紅白の糸「縁結びの糸」も、ぜひチェックしてください。また、「えんむすび絵馬」もあるため、願い事を書いて神様にお祈りしましょう。
神田明神は、東京江戸に鎮座してから約1300年の長い歴史をもつ神社です。大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、平将門命(たいらのまさかどのみこと)の3柱の神様が祀られています。大己貴命(おおなむちのみこと)は縁結びの神様で、出雲大社の大国主命の若年名でもあります。
神田明神の「縁結び御守護」は、朱色と白色2つのお守りがセットになっており、縁を結びたい方に片方を渡すと結ばれるとされています。また、縁結びは男女の縁を結ぶという意味だけでなく、互いの発展のつながりが結ばれるようにとの意味もあるそうです。意中の相手に渡しても、仕事のパートナーに渡しても良いかもしれません。
江戸幕府が開府された際に、徳川家康により防火防災の神様として祀られた由緒ある神社です。主祭神である火産霊命(ほむすびのみこと)は火の神様ですが、恋愛や結婚、縁結びにもご利益があります。
神社は標高26メートルの愛宕山の山頂にあり、東京23区内で最も高い山とされています。緑豊かな境内の雰囲気も、都心にあるとは思えないほどです。
愛宕神社の神様は、片思いの恋を守護してくれるともいわれています。熱い片思いをしている方や、恋がなかなか叶わず苦しい方にぜひ訪ねてほしい場所です。
正式名称は、五智山遍照院總持寺(ごちさんへんじょういんそうじじ)という真言宗豊山派の寺院です。天長3年に弘法大師が創建しました。本来は厄災消除の祈願寺として創建されましたが、江戸時代には女性の厄除け祈願所として有名になりました。現在は厄除けだけでなく、所願成就や七五三などでも多くの方が訪れます。
西新井大師が縁結びのパワースポットとして知られるようになった理由は、境内の露店で売られている「西新井大師の指輪」が、縁結びに効くという評判が広がったためです。平日でも、この指輪を買い求める客で行列ができるほど人気のスポットです。
縁結びで有名な東京のパワースポット5選をご紹介しました。良い出会いをするためにはもちろん自分で努力することも大切ですが、パワースポットの力を借りることも良いかもしれません。素敵な出会いを夢見ている方は、ぜひ1度参拝に訪れてみてください。