インテリアにおける占いの一種として考えられている風水は、古くからの統計によってさまざまな見解が導き出されています。必ず効果があると言い切れるものではありませんが、効果を発揮する可能性が高いものとは言えるでしょう。
風水では金運アップの方法がよく注目されますが、健康運に関わる風水も人気があります。風水的に、健康運が大きく関係しているのがトイレです。
ここでは、健康運アップにつながるトイレの風水知識やテクニックをご紹介します。
トイレは排泄物を流すための場所であり、一般的に不衛生な場所と認識されています。風水上、こうした場所からは悪い気が発生するとされています。
この悪い気のことを風水では「邪陰」と呼びます。邪陰がたまると、健康運やその他の運気にも影響を及ぼすとされています。トイレにおける風水の基本は、この邪陰が家の中に蔓延しないよう封じ込めることにあると言えるでしょう。
トイレの中で特に邪陰を発生させるのが、便器の中の水です。便器のフタが開いた状態だと邪陰が広がってしまうため、トイレを使ったあとは必ずフタを閉めましょう。
また、トイレの邪陰は水から発生するため、五行で言うところの水の属性を持っています。五行というのは「木・火・土・金・水」という5つの属性からなるもので、風水では世の中の物質は全てこのいずれかに属すると考えられています。トイレの邪陰は水の属性を持っていますが、これは土の属性で抑えられると言われています。そのため、便器のカバーは土属性の色、たとえば黄色やベージュにしましょう。そうすれば邪陰の封印効果がより高まります。また、土は内蔵を司る属性でもあるため、胃腸系の健康運アップに効果的です。
前項で紹介した風水は、発生した邪陰を抑えこみ蔓延しないようにするものでした。次に紹介するのは、そもそも邪陰の発生を少なくすることで健康運を害さないようにする方法です。
その方法とは、トイレの掃除をこまめにすることです。邪陰は汚れているところから発生するため、便器の中はもちろんのこと、便座や個室の壁など、汚れやすい場所は念入りに掃除しましょう。フタで便器の中の邪陰を封じ込めようとしたとしても、その外側が邪陰の発生源になってしまうのでは意味がありません。
風水において運気を下げる原因とされるのが、五行のバランスの乱れです。トイレは、五行のうち水と金の属性に偏りがちだとされています。
水属性のものに該当するのは、便器の中やタンクの水、また、暗い照明です。
金属性に該当するのは、便器の色である白とその素材である磁器です。タオルかけや置いてあるインテリア類が金属製の場合、これも金の属性に該当します。
これらのバランスを整えるためには、多すぎる水と金の属性を抑えると同時に、足りない属性を補うことが大切です。水を抑えるのは土、金を抑えるのは火とされているため、まずは土と火の属性を配置してみましょう。土に関しては先に述べた通り、便器のカバーを土属性の色にすることが有効です。火の属性は赤やオレンジといった炎に近い色をとり入れるのがおすすめです。また、照明を明るくすることでも火の気を呼びこむことができます。火属性は上半身を司るため、脳や心臓の健康運アップにも貢献してくれるでしょう。
不足しがちな木属性については、観葉植物や緑色のもの、木製品をとり入れることで補えます。風も木の気を呼びこむ効果があるため、換気もこまめにすると良いでしょう。この木属性は、放出、つまり声帯や咽喉、神経や精神を司ります。木属性を補えば、声帯や喉の疾患を防ぎ、精神安定にも効果を発揮してくれるはずです。
トイレは、風水的に見ると健康運に大きく関係している場所とされています。邪陰を封じ込めること、そして五行のバランスの両方に気をつけて健康運を高めましょう。